OpenAim(オープンエイム)はゲームデザインを利用して目標へのやる気を引き出すサービスです。
毎日を充実した状態で過ごすのに重要なのは 「成長を実感すること」 であり、その一番かんたんな方法は毎日の目標を設定することです。
成功者の多くが、一日の目標をリストにして管理していることは有名です。
目標をリスト化することで、一日の大事な予定を忘れることなく効率よくこなすことが可能になります。
最初の画面を開くとOpenAimのシンプルで一つだけの機能が表示されます。
「今日の目標が入力できる。」
そして最初のページから登録やログインをするとこんな画面に移ります。
入力した目標が表示され、右のチェックを入れると完了扱いになります。
目標の完了ボタンを押します。
左側のアイコンを見てください。レベルアップして服の色が変わりました。
別の目標の完了ボタンを押します。
レベル3になりました。
アイコンはレベル200以上まであるのでこれから先は是非あなたの目で確かめてみてください。
OpenAimの機能をまとめると
1. 目標を入力出来る
2. その目標を完了するとレベルアップ
このシンプルな機能で目標へのモチベーションアップを目指しています。
人間のモチベーションはドーパミンという脳内物質が深く関わっているとされています。
そして、ドーパミンが多く放出される原因は「達成」と「承認」であることが判明しつつあります。
つまり、初めはかんたんにして、それを達成したときに誰かが認めてくれるとやる気が出ます。
ゲームのレベルアップ画面には、やる気が出やすい情報が揃っています。
そして、目標を設定し達成するごとに、こまめに肯定的なフィードバックを味わえるようにすれば前向きに努力をし続けることができます。
いわば、脳を「ほめて伸ばす」のがこの機能のポイントになります。
OpenAimを使用するにあたって次のようなTIPS(コツ)を意識するとよりライフハックになります。
人は一日の間に
までこなすことができるという考え方が「1-3-5リスト」という考え方で、アメリカで最も利用されているビジネスコンサルタントグループの「ザ・ミューズ」が提唱している概念です。
これらの「1-3-5リスト」を含む、シンプルな目標リストを日常的に使用することは、アメリカ合衆国を代表する経済誌「フォーブス」でもその重要性が指摘されていて、成功者の必須条件と言えます。
偉大な業績を残した著名人の多くが習慣的な行動を行っていることは既にご存知かと思います。
トップクリエイティブの仕事は、偶発的なインスピレーションに依存するものではなく、むしろ一貫したパターンとルーチンに従います。
OpenAimで目標を入力して完了ボタンを押す。
習慣化した行動は習慣的なやる気へとつながります。
今までに達成しきた目標をどこか一覧にしてわかりやすく、いつでも見れる状態にしておくと安心できます。
それを見ればいつでも、今までに行ってきたたくさんの実績を思い出す事ができます。